中央ヨーロッパ3カ国(チェコ・オーストリア・ハンガリー)旅行(速報)
平成18年9月13日−20日
第1日 関西空港−ヘルシンキ−プラハ
第2日 午前 チェスキー・シュテルンベルク城
午後 プラハ城(聖ビート教会・黄金の小路など)−
カレル橋−旧市街(天文時計・市民会館ほか)
第3日 プラハ−(バス)−チェスキー・クルムロフ観光−(バス)−ウィーン
第4日 ウィーン市内観光
午前 シェーンブルン宮殿・ベルベデーレ宮殿観光
午後 自由行動 美術史博物館
夜 自由行動 楽友協会ホールでモーツアルトのコンサート
第5日 ウィーン−(バス)−パンノンハルマ(世界遺産 ベネディクト修道院)
−(バス)−エステルゴム(聖エステバン教会)−(バス)−センテンドレ(芸術の街)
−(バス)−ブダペスト
第6日 ブダペスト市内観光
午前 聖マーチャーシ教会−漁夫の砦−(バス)−聖イシュトバン教会
午後 ドナウ河クルーズ
夜 フォークロア・ディナー・ショー
プラハの南30kmにあるチェスキー・シュテルン・ベルク城 |
プラハ城のある丘から市街を望む |
プラハから約4時間のチェスキー・クルムロフ城と城下町の風景 |
シェーンブルン宮殿とウィーン市街(丘の上まで走って登った) |
ベルベデーレ宮殿(上宮) |
今年はモーツアルトの生誕250年に当たる。丁度、ウィーン・モーツアルト・オーケストラも 20周年を迎えたとかで、この日、ニューイヤーコンサートで有名な楽友会館ホールでコンサート を開くことになっていた。たまたま、美術館へ行こうと公園のモーツアルト像の前を通ったら、 18世紀の衣装を着けた若い女の子が当日券を売っていた。ダフ屋かと思って値段を尋ねたら、 オーケストラ席で59ユーロ(9千円)だという。パンフレットどおりの値段ながら、観光客相手の オーケストラにしては高い。しかし、あの楽友会館ホールに入れるなら安いものだし、プログラム もモーツアルトのポピュラーな楽曲やオペラ・アリア・デュエットを歌うというので飛びついた。 行ってみたら土曜日の夜とあって会場は観光客で満員。アンコールには「美しく青きドナウ」 と「ラデッキー行進曲」とニューイヤーコンサートなみのサービスでみんな大喜び。 日本人観光客もたくさんいたなあ!隣はロシアから移住したアメリカ人夫妻だった。 実はその前、オペラ座に行ったらグルベローバ主役でドニゼッティのオペラをやるというので Bundes Kasse に行ったら土曜日は1時で終了だった。ダフ屋と交渉したが天井桟敷で 65ユーロと吹っかけられたから馬鹿らしくなって止めた。結果オーライというところ。 |
ハンガリーのパンノンハルマにある世界遺産、ベネディクト修道院 (1000年以上の歴史を持つ) |
ブダペストのブダ地区にある展望のよい漁夫の砦 (昔、ドナウ河の魚を見張ったという) |
その砦の窓から国会議事堂を望む |
ドナウ・クルーズの船上から国会議事堂をバックに |
同じくドナウクルーズの船上から王宮を望む |
ブダペストの夜 フォークロア・ディナー・ショーを楽しむ |
ディナー・ショーの帰りに「ゲッレールトの丘」展望台から鎖橋のライトアップを見た |