中央ヨーロッパ3カ国の旅(詳報)その2

チェスキー・シュテルンベルク城を見学したあと、プラハに戻ってストラホフ修道院のビアレストランで
ハムなどのチェコ料理の昼食。 午後はプラハ城(聖ヴィート教会や黄金の小路など)と旧市街散策
(カレル橋、旧市街広場・旧市庁舎、天文時計、市民会館など)。

バスの車窓から歴史博物館の偉容 プラハ・マサリク駅
オフィス街 ヴルタヴァ(モルダウ)川とプラハ城方面
ストラホフ修道院の入り口 その礼拝堂
ストラホフ修道院の経営するビアレストラン。
左にBrewery Strahov という看板が見える。
同レストランの内部
ビールの大ジョッキとハム。ビール(大ジョッキ)
の値段は60コルナ(約330円)だった。
肉料理に名物の蒸しパンがどんと付いてきた。
ガイドさんから名前を聞いたが忘れた。
修道院のテラスからプラハ市街を望む(右端のロケット発射台のようなのはテレビ塔)
修道院のテラスを出て坂道を下る プラハ城の外周道は石畳
狭い階段のような通路を通り抜けると 城内の町並みに出る。
この建物にはフレスコ画やいかめしい門が・・ 右の建物も特異な装飾が・・
正面から見ると 旧王宮をバックに
王宮前広場から市街地を見る 旧王宮の正門前
旧王宮には衛兵が居て記念写真の人気スポット みんな勝手に横に並んで写真を撮る。 しかし、
このあとアメリカ人のおっちゃんが接近しすぎたら
銃床で床をトンと叩いて警告された。
男はやっぱり女の子には甘い!
ここにチェコの国旗が掲揚されているときは
大統領は国内に居るそうだ。
旧王宮の中庭
旧王宮の後ろにある聖ヴィート教会正面(上部) 同(下部)典型的なゴシック様式
教会内部 ステンドグラス
これだけ青みがかった色調と思ったら、チェコの
生んだアール・ヌーボーの代表、ミュシャの作品。
聖ヴィート教会のタワー側
同上部 同下部
丁度、教会の前を交代に赴く衛兵の隊列が・・ 聖ヴィート教会の飛び梁(flying buttress)
聖イジー教会 黄金の小路入り口、何と有料だって!
この混雑ぶり。「黄金の小路」は昔ルドルフ2世
お抱えの錬金術師たちがここで秘薬を作って
いたという伝説から付けられたそうな。
カラフルでチッポケな店が並ぶ
No. 22はカフカゆかりの店ということで人気。
(カフカが仕事場として使っていたとか)
少し落ち着いたかな?
城門の出口に来たらちょうど衛兵の交代だ 交代の儀式が終わって戻るところ


その3に進む

中央ヨーロッパ旅行のトップに戻る