台湾周遊の旅(阪急トラピックス「新優雅な台湾周遊5日間」)(H23-9-3/7)
ハイライト編 詳細編はこちら
第1日(9月3日) 関空発 11:20 キャセイパシフィック[ビジネスクラス) − 13:10 台北桃園国際空港着
バスにて高鉄(台湾新幹線)桃園駅へ
桃園発 14:57 の新幹線で台中へ
台中ではバスにて「日月潭」と「文武廟」観光
夕食は台中市内の「客家料理」レストランで、ホテルは福華大飯店(Howard Prince Hotel).
「地球の歩き方−台湾 '11-'12」から借用
台北桃園国際空港に到着。 | |
バスで高鉄(台湾新幹線)桃園駅へ。 | |
台北発左営(高雄)行き(右)(14:57発) に乗車する。 チケット(団体券と書いてある) |
|
プラットホームは地下。川崎車両製の列車が 定刻に到着。 |
|
座席は「ビジネス車」で左右とも二人掛け のゆったり気分。 台中まで約40分の旅。 |
|
ミネラルウォーターにコーヒー、マドレーヌ、 ナッツのサービス。 |
|
文武廟と日月潭(台中から東へ40km) | |
台中ではバスで南東約40kmの山中に ある日月潭に向かい、まず湖畔にある 文武廟に参詣。 現地ガイドの蔡さんは大の親日家で、 同時に徹底した中国嫌い。 |
|
ここは1999年の大地震で倒壊したが その後、再建された。 廟内にある孔子、孟子、子思子の三尊は 日本の狭山にあるオリジナルの複製、と。 |
|
文武廟うしろのテラスに上がって 日月潭を望む。 |
|
文武廟前の山門と広場。 | |
文武廟の境内両側には、こんな どでかい獅子がわれわれを出迎えてくれる。 |
|
展望台から日月潭の湖面を望む。 翌4日の日曜日はここで定例の湖水横断 遠泳大会が開催され、大混雑が予想される らしい。 |
第2日(9月4日) 台中市内観光 台中市役所と宝覚寺 見学 − 昼食後バスで移動 − 台南市内観光 赤嵌楼と延平郡王祠見学
さらにバスで高雄へ 高雄市内観光 蓮池潭、寿山公園 夕食後 夜店散策
台中市役所の建物。もとは州庁舎と して大正2年着工、同11年竣工した ものだそうな。 |
|
内部は赤レンガに囲まれた美しい 芝生の庭となっている。 |
|
二階の廊下に上がってみた。 | |
大学のキャンパスのように 落ち着いた雰囲気がある。 |
|
日本人の僧が建てたという宝覚寺。 新しい建物が覆いかぶさるように 元のお寺を守っている(?)。 |
|
その境内にある巨大な布袋さん。 | |
あちらが大きすぎるので頭やお腹を さすれるように前に小型の布袋さん が置いてある。 |
|
宝覚寺の片隅には当地で 亡くなった日本人の遺骨が 葬られている。 |
|
台南市 | |
17世紀中ごろにオランダ軍が台湾南部を 占領した時に建てた城塞の遺物。 |
|
入口。 | |
二階に上がってみる。 | |
煉瓦でできた基台はオランダ時代のもの。 | |
1661年オランダを駆逐した鄭成功を 祀る廟。日本統治期に日本の神社と 寺院建築を模して改築されたらしい。 その時の鳥居がこれだが、上部が 外されて資料館の裏手でベンチに なっているとか。 |
|
この内部には鄭成功の彫像がある。 | |
鄭成功は長崎県平戸で、明の遺臣を父とし、 日本人を母として生まれた。 この位牌は母のもの。 |
|
その母というのは平戸の医者の娘で 田川まつと言った。 |
|
高雄市内観光 最初は蓮池潭 | |
蓮池潭の龍塔と虎塔。 まるで遊園地。 |
|
ここもやっぱり龍から入って・・ | |
・・虎口から出るルールが・・ | |
お宮の前には美味しそうな・・ | |
・・南国のフルーツがいっぱい。 ここでマンゴーと釈迦頭を買った。 |
|
寿山公園の高台で高雄市街の展望を楽しむ | |
バスを降りて階段を上る。 | |
ガイドの蔡さんは「黄砂」と言っていたが・・ | |
台湾の「大阪」、高雄は港湾都市。 | |
高雄の夜市散策 | |
日曜日の夜とあって人出が多い。 スリに気をつけて恐る恐る・・ |
|
鶏の内臓か? | |
ここはエビやカニに貝類。 | |
焼き鳥も・・ | |
フルーツの店。 一杯50台湾ドル(150円弱)とは安い。 |
|
大阪では見られないフルーツが並ぶ。 | |
地元のひとたちはここで夜食を楽しむ。 | |
これは「釈迦頭」という果物。 種はあるが甘くて美味しかった。 形はまさにお釈迦さんの頭。 |