スペイン旅行(H28-2-6 ~ 15)(JTB旅物語「欧恋(オーレ)!スペイン8日間)
詳細編第4日その2 マドリード→トレド(展望台、大聖堂、サント・トメ教会)→ホテル(泊)
あんまり天気がよくないなあ。 | トレドの町の一部が見えてきた。 |
マドリード郊外の農村地帯はこの時期雨季なので緑が多い。 | トイレ休憩でお土産やに立ち寄る。 |
やっぱりフラメンコか! | 他に焼き物が有名なのかな? |
トレドの町に入る | |
生憎の雨模様なのとバスの窓にフィルターが入っているので 景色が青み掛かって見える(アルカサル)。 |
|
本当に自然要塞の上に築かれた都市だ。 | アプローチはいくつかの橋だけ。 |
川べりまで建物らしきものがあるが橋の名残だろうか? どうも別に調べると街の水浴び場らしい。 |
これは新しい橋だ。 |
アルカサルが見える。 | 写真でよく見るトレドの姿だが、雨模様でクッキリしない |
車窓からだからフィルターのせいかと・・ | ・・思ったが・・ |
バスから降りてもボンヤリしている(展望台から)。 | 晴れていて欲しかったなあ! |
これがトレドなんだけでなあ。 | |
確かに特異な城塞都市だ。 |
サン・マルティン橋。 | 同。 |
バスはサン・マルティン橋を横目により安全な?カバ橋を渡る。 左手の川渕にある四角い建物は水浴び場。 |
バスはアルフォンソ6世広場近くに駐車。 |
そこから歩いて・・ | ・・なんと立派なエスカレーターが! |
上りつめたところで町を見下ろす。 | 現地ガイドさんがトレドの曲がりくねった坂道を・・ |
・・どんどん上っていくので・・ | ・・健脚でないとシンドイ。 |
見通しの良い真っ直ぐな道は一つもない。町の防衛上、 日本の城下町と同じである。 |
スペインで感心するのはこんな小道でもゴミが落ちていないこと。 あのどこの街角にもあった大きなゴミ箱のせいだろうか? |
1492年というコロンバスの時代の年号が見える。 | |
珍しくまっすぐな道に出た。 | レストラン。3階の小さな出窓が面白い。 |
この地方の名物アーモンドのお菓子。 | 日本の和菓子屋さんにも置いてありそうな・・・ |
カーニバル風の飾りつけ。 | 尼僧さんたちのパン工房人形。 |
パン作りに大忙しの体。 | ひとつ食べてみたいなあ。 |
彫金屋さんを覗く。 | 拡大鏡で仕事ぶりを見せてもらう。 |
リヤドロの専門店があった。暇そう! | 古そうな建物が両側に並ぶ。 |
門がある。私道だったのかな? | カテドラルの塔が見えてきた。 |
カテドラルに到着。 | カテドラルの全景。 |
ファサード。 | さらに接近。 |
市庁舎。 | カテドラルについてガイドさんの説明を聞く。 |
渡り廊下の下を歩く。 | |
ドアにもサンチャゴのマーク。 | サン・トメ教会(教会に入ってエル・グレコの絵を見せてもらったが 外観を撮っていなかったのでインターネットから拝借。 |
サン・トメ教会にあるエル・グレコの「オルガス伯の埋葬」を拝観。 | バスは旧ビサグラ門の前を通る。 |
マドリードに戻ってレストランで夕食 | |
このスープはキビなのかキビのようなパスタなのか・・ | ・・よく分からなかったがたくさん入っていて美味しかった。 |
メインは魚だったように思う。 | プチ・シュークリーム。 |