タホ湖、シェラ・ネヴァダとデスヴァレー、ラスベガス、サンディエゴ(その2)(Feb. 22-28, 1982)
![]() |
![]() |
| ラスベガスからロサンゼルスに向かう何時間ドライブしてもこんな砂漠地帯が続く。 |
![]() |
| サンディエゴでは、ようやくカリフォルニアらしい風景に戻った。 |
![]() |
| 動物園では2階建て観覧バスに乗って園内を回る。 |
![]() |
| このグリズビー(アメリカ・クマ)はなかなか愛嬌があり、手を振ってくれた。 |
![]() |
![]() |
| ホテル・デル・コロナードの大きなレストランでディナー。 |
![]() |
| オールド・サンディエゴ見物。 |
![]() |
| サンディエゴ水族館。 |
![]() ![]() |
![]() |
| 「ラ・ホヤ」はロサンゼルス北西のスペイン風高級住宅地。 |
![]() |
| ロサンゼルスから5号線を北上し、カリフォルニアの大農業地帯、San Joakin Valley に入る。 |
![]() |
| その中心地、フレスノで一泊。サクラによく似たアーモンドの花が満開だった。 |
![]() |