ニュージーランド旅行(H30/2/7-14 阪急トラピックス) 詳細編

第4日 マウント・クック・ハイキング-ヒツジの毛刈りショー(オマラマ)-アロータウン-クイーンズタウン(泊)

1.雨の中、マウント・クック・ハイキング

朝、6時50分部屋からマウント・クックを見ると絶望的! それでも雨中ハイキングに備えて食欲は旺盛。
納豆もあった! ホテル・レストラン。この正面にマウント・クックが見える筈!
部屋の内部。 荷物を整理し、雨具を付けて準備OK。
7時50分、少し明るくなってきたが・・・ 二つのグループに分かれて山岳ガイド奥山さん(女性)と
香川さん(男性)がそれぞれに付いて案内してくれる。
われわれのグループはこの奥山さんではなく香川さんが担当。
ホテル前は小雨というか煙雨というか、、、 棘のある「マタゴオリ」の木。
山岳ガイドの香川さんの案内で先を進む。 行く手には氷河を抱いた3000m級の高山がある。
頂上は雲に覆われて見えない。 近ずくにつれ、白いのが雪渓ではなく青みがかった氷河である
ことが分かる。
ここは大昔氷河が谷を削っていたU字谷である。  
マタゴオリ。 香川さんは先導しながら、時々NZ固有の植物を説明してくれた。。
ニュージーランド・ブルー・ベル。 菊の一種、マット・デイジー。
スカーレット・スノーベリー。 氷河が運んだ岩石がゴロゴロ。
こうして見るとU字谷であることがよく分かる。 U字谷を一番上まで上ると展望台がある。
展望台に上がると眼前に氷河湖みたいなのが展開する。 堆積した土砂の上に氷河の解けた水が溜まったという感じ。
香川さんの話ではあの島のような堆積物の下は氷だそうである。 見晴らし台の上に付近の案内板があった。
向かって左側の氷河が垂れ下がっているところは
マウント・セフトン3151m。
正面の凹んだところにマウント・クックの山塊があるらしい。
案内図に出ているのは低い方のピーク(3593m).
ここは風雨が強い。 U字谷の斜面が層をなしている。
 
展望台は 展望台から上がってきた谷を振り返る。
香川さん「これは固有種ではない」と。 氷河に押し流されてきた岩石に地衣類、そして苔類が
出来てくるが、ここまで達するのに何十年も掛かるらしい。
展望台から上がってきた道を下る。 帰り道でも香川さんが色々説明してくれる。
香川さんはマウント・クック国立公園内の住民で二人のお子さんは
地元の学校に通っているとか。
1時間半で出発点近くに戻ってきた。
雨の中、これから上がってくる人たちもいる。

2.バーベキュー・ランチとヒツジ毛刈りショー-クロムウェル(果物市場)-アロータウン

マウント・クックから2時間ほど走ったオマラマ(Omarama)で
BBQランチとヒツジの毛刈りショー。
ミディアム・レア―、プリーズ。
デザートは白いメレンゲ・ケーキのパブロヴァ(右)。
食後はヒツジの毛刈りショー。「このバリカンと大鋏でやります」 見た顔だと思ったら先ほどBBQを焼いてくれたオッちゃんだ! 
モデル?のヒツジは人に慣れていておとなしい。 触っても暴れたりしない。
わずか2分ほどでヒツジは・・ ・・この通り丸裸。 
刈られたヒツジの毛。 裏手では子ヒツジに乳をやったり・・
・・ま近かに群れを・・ ・・見せてくれたりしたあと。 
牧羊犬がヒツジたちを遠くから追い込んでくるデモなどを見せてくれた。
雨は止んだが、まだ空は晴れない。 ヒツジの群れにウシも混じっている。
アメリカで見たような大規模な散水装置。 少し空が明るくなってきた。
北島に比べてヒツジの放牧が多い。 もちろんウシもいる。
ダンスタン湖。 この橋を渡って果物の町、クロムウェルに入る。
クロムウェルの入り口には大きな果物のオブジェがある。
町のHPから借用。
ジョーンズおばさんのマーケットへ。
各種フルーツが無造作に箱に入れて並べられている。 ミルフォード・サウンドの帰りにゆっくり立ち寄るので
今回は味見と様子見だけ。とはいえ、ついつい手が出る?
ギブストン・バレーのワイン用ブドウ畑。 ここのピノ・ノワール(赤ワイン)がいいらしい。
バスはカワラウ川の谷に沿って走る。 実りの近いブドウ畑には鳥除けのビニールシートが被せてある。
カワラウ橋のバンジー・ジャンプ・センター 昔、ゴールド・ラッシュに沸いた町、アロータウンに立ち寄る。
1862年、アロー川に砂金が発見されて、いわゆるゴールドラッシュが
起こり、ピークは7000人の町となった。これはメインストリート。
所詮、小さな町だな。 30分ほど自由時間となったが、さてどこへ行こうか?
河原に行って砂金探しでもするかな?(笑) 赤のアクセントが効いている。
マウイの石の彫刻? 切手の肖像になった気持ちは?
街路樹は町の歴史を感じさせる。 洒落たコーナー。

3.クイーンズタウンとワカティプ湖

アロウタウンを出てヘイズ湖に沿って走る。 ショットオーバー川を渡る。
クイーンズタウンに近づくにつれ晴れ間が見え始めた。 フランクトン・アームのジェット・ボート乗り場に着く。
オプショナル・ツアーの人たちはここからボートで
クイーンズタウンに向かう。
ジェットボートが出航。 向こうがクイーンズタウン。フランクトン・アームは
クイーンズタウンのワカティプ湖に水路で繋がっている。
フランクトン・アームの向こうに展開するのがワカティプ湖。 フランクトン・アームはここでワカティプ湖に繋がっている。
 左の地図中央の盲腸みたいな湖がフランクトン・アームである。
   
クイーンズタウンの町に入ってきた。スカイダイビングの
センターがある。さすがレジャーの町。
クイーンズタウンの波止場。
アイス・バー。防寒具をつけて行かないと寒そう。 波止場に面したショッピングモール。
OKギフトショップ(大橋巨泉の店)。 モールで。
晴れてきたのでリゾートらしくなってきた。 ピア(波止場)で。
100年前から就航している蒸気船。 蒸気船が出航。
ヒナが3羽ほどいた。 こんなところにもカモメが、、、
波止場と背後の住宅地が絵になる。 地元で超人気のバーガーショップ。2時間以上待ちらしいが
とにかく旨いとか。
クイーンズタウンは安全ですっきりしている。 大きな柳の木。
背後はリマーカブル・マウンテン。 ホテルにチェックイン。
街中からは少し離れている。 ホテル前の通り。
天気もよくなってきたので気分よく大ジョッキで乾杯! 私はワインで乾杯!
カボチャのスープから。 カボチャとジャガイモ、ブロッコリー。
豚肉? デザート。
空が晴れたので昨日のリベンジで星空ウォッチング。 お陰で南十字星も天の川もこの図のようによく見えた。

第5日 ミルフォード・サウンドへ

詳細編トップに戻る

本館トップに戻る