JTB旅物語「南九州ベストハイライト」(H18-1-31からH18-2-2まで)(その3)
道の駅「たるみず」には60mの足湯があった。 | 早速かずこが一番乗り。 |
モイチも・・・。思ったより温くて気持ちよかった。 | 結局二人仲良く。 |
空も晴れてきた。 | 添乗員の土井さんは八頭身の阿波美人。 |
付近の錦江湾は「はまち」の養殖地 | おちこちに養殖用のいかだが見える。 |
早く頂上が見えないかなあ! | 道の駅の売店にあった桜島大根。「持ってもいい」 と言われて持ってみたが、萎びてた。 重さは10キロ足らずで値段は2000円。 |
有村溶岩展望所 | 桜島をバックに。 |
こんな溶岩がごろごろ。 | 不毛といわれた溶岩の中にも松の木がどんどん 生えて始めていた。 |
大正3年の大噴火の溶岩流でつながった 大隈半島側を望む。 |
獅子が吼えているような溶岩。 |
溶岩の間を散策。 | 桜島大根やら軽石やら小みかんやら・・・ |
昼食休憩のレストランから鹿児島市を望む | 店内の薩摩焼。当地には他にも黒いものが多い。 黒豚、黒酢、黒砂糖、・・・ |
何か見つけた? | やっぱり桜島のシンボルは大根? |
桜島港をフェリーで出港 | 桜島東部の裾野。 |
桜島にいる間、噴煙どころか頂上すら見せて くれなかった。 |
残念! |