Mt. Lassen ・Mt. Shasta (北カリフォルニア)と Crator Lake (オレゴン)(Sept. 4-6, 1982)
| カリフォルニア北部とオレゴン南部の地図(サンフランシスコから5号線を北上) |
| Mt. Lassen (3178m) |
| この季節訪れるひとも少ない。 | 別の角度から。 |
| ラッセン山は火山なので麓にはあちこちで湯が湧き出ている。 | 同左。 |
| |
|
| 露天風呂ができそうなのに勿体ない。 | |
| Lake Heren |
| ラッセンが湖面に映っている。 |
| 高原の雰囲気。 |
| ラッセンとおさらば。 |
| 今度は遠くに Mt. Shasta (4317m) が見えてくる。 | シャスタ山をバックに。 |
| シャスタ湖を渡る。 | シャスタ湖。 |
| シャスタ山も火山なので麓には火山性ガスが噴き出ている。 | 同。 |
| 同。 | 同。 |
| シャスタ山ももうすぐ。 | 麓に到着。 |
| シャスタ山は形はともかく富士山よりずっと高い4317m。 |
| クレーター・レークへ行く途中。昼尚暗き針葉樹の道をひた走る。 |
| クレーター・レーク到着。ほとんど幻想の世界。標高2487mのカルデラ湖。 最深部は592mで全米一、世界でも7番目だそうである。 |
| コバルト・ブルーの水面が神秘的。何か伝説でもありそう。 |
| これは絵葉書だが一連の写真のとおり実像に近かった。 |
| 展望台には小鳥が寄ってくる。 | 同。 |
| 崖に下にはリスもいるよ。 | 北海道の摩周湖を思わせる。 |
| Mt. Thielsen (2800m の火山)をバックに。 | 山の名前を知りたくて絵葉書を買った。 |
| ダイアモンド湖。 |
| 夕暮れ時の Mt. Thielsen |