ランス観光(H27-9-22)
ナンシーを出た辺りから雲行きが怪しくなってきた。 | パリへ繋がる高速道路に入ろうとすると・・ |
さすがに車が混み出した。 | しかし、空は・ |
・・・なんとか持ちそう。 | 日が暮れ始めてようやくランスに着いた。 |
ホテルはメルキュール。 | 昨日のソフィテルとよく似た感じ。 |
白黒のモノトーンも一緒。 | バスも使いやすそう。 |
今夜はホテルのレストランでディナー。 地元のシャンパンで乾杯! |
かずこはあくまで赤ワイン。 |
このスープ、何が入っているかで色々意見が・・ | この旅もあと少しね。 |
牛ステーキの赤ワインソース。 | デザート。 |
ギャルソンに撮ってもらった。 |
9月22日午前 ランス観光(ノートルダム大聖堂とシャンパンのカーヴ)
朝食。 | 今朝は残念ながら雨模様。 |
雨が止んだのでバスの出る前に近辺を散策することに。 | ホテルの前は川だが何という川か分からない。 |
川に架かる橋の上からランスの大聖堂らしいのが見えた。 | 対岸には球技場らしいものが・・・。 |
ホテル前で。 | ロビーでバスを待つ。 |
ロビーにはシャンパンが並んでいた。 | やっぱり正面がランすの大聖堂。近い! |
すぐ着いた。 | 雨は止んだが・・ |
記念に・・ | ・・撮っておきましょう。 |
さすが大きくて立派だ。でもストラスブールの方がスケールが 大きいように見えたが・・・ |
隣は「トー宮殿」 |
大聖堂の南面。 | |
西面ファサード中央は工事中だった。 | 向かって右側。 |
西側ファサードの全景。 | 左側。 |
この像はジャンヌダルクの馬上姿。 | ここには有名な像が・・・ |
それは・・ | ・・「天使の微笑み」 |
何度もフランスの戴冠式が行われた身廊と祭壇。 | 祭壇背後のステンドグラス。 |
現地ガイドの説明を聞く。 | 後のバラ窓は工事中だが、下の一部が見える。 |
下の部分を望遠で撮ってみたがピンボケ。 | 本当はこんな風に見える筈。 |
祭壇。 | トランセプト(交差廊)のひとつのバラ窓。 |
ここには新旧両方の優れたステンドグラスがある。 これは右の解説にあるようにもっとも新しいもの。 |
左の説明。 |
同上。 | 祭壇の後ろ正面にあるのはシャガールのステンドグラス。 |
右端のを取り直したもの。 | 祭壇の後ろ正面上部のステンドグラス。 |
側廊。 | このバラ窓はトランセプト(交差廊)のバラ窓。 |
これはワイン造りのステンドグラス。 | その解説。 |
ガイドさんが指し示すのは藤田画伯がここで洗礼を 受けたという説明書きの掲示である。それだけ藤田は 当地で有名なのである。 |
これも綺麗なステンドグラスだが・・・ |
鐘を鳴らす時間が来ると照明が灯る。 10時なのでまちがいなく10回鳴った。 |
大司教の邸宅の庭で。 |
次はFujita 画伯のチャペルにやってきた。 | 中へは入れなかったので外から見物。 |
藤田画伯を支援したワイナリーの邸宅が隣にあった。 すなわち、藤田のチャペルはその邸宅の一部に建てさせてもらった? |
|
次はいよいよシャンパンの試飲に向かう。 このあたり両側にはワイナリーが並ぶ。 |
いかにもシャンパンで裕福になった町の佇まいである。 |
われわれのシャンパン・カーヴが近い。 | ここが訪ねるカーヴ。 |
アプローチ。 | 試飲室で待機。短い解説ビデオを見せてもらったあと・・ |
・・文字通りの地下のカーヴに降りて説明を受ける。 | オリの取り方はこのように・・・ |
試飲室に戻って早速試飲が始まる。 | まず最初のは? |
ここでもこの3種類のシャンパンを試飲した。 | 酒豪の面々の反応は? |
二つも買ったんじゃないよ。Sさんのを持ってあげただけ。 | 昼食はこのレストランの2階。 |
明るくてシンプル。 | |
キッシュでスタート。 | 次は白身魚のシャンパンソース。 |
デザート。 | レストラン前で。 |
試飲のシャンパン3杯と昼食のワインですっかり・・・ | おおっ、ランスにもこんな素晴らしいトラムがあったんだ! |
この水色はシャンパンの・・ | ・・シャンパンの透明感かな?それとも・・・ |