ストラスブール観光(自由行動)(H27-9-20夕/21朝)
9月20日夕 少し迷ったが天気がよいのでクルーズ船に乗ってみることにした。1時間10分で一人 12.5 ユーロ。
船着場に来たらすでに行列ができていた。 | 船は満員。窓際に座れてよかった。 |
しかし、5時を過ぎて陽が陰ってきたので窓ガラスに 反射して外の景色が見辛い。 |
すぐプティト・フランスにやってきた。岸辺から眺めて いる人が多いと思ったら、ここは潮位の調整ダムだった。 |
調整が済むと今度は回転橋を通過する。 丹後の天橋立を思い出した。 |
|
クヴェール橋にある二つの塔は未成年者の保護施設とのこと。 | ヴォーバン・ダム。要するにイル川の分流点はダムということ。 |
ここは魚河岸(Quai des Pêcheurs) と言われる辺り。 | |
サン・ポール教会。 | |
この辺りはEU議会などユーロ機関が集まっているところ。 ストラスブールがブリュッセル、ルクセンブルグと並んで 欧州の首都と言われる由縁である。 |
EU議会。 |
付近の地図。船はここでUターンする。 | Palais des Droits de l'Homme とあるが欧州人権裁判所。 |
EU評議会。 | 魚河岸に戻ってきた。出発点の船着場も近い。 |
再び大聖堂の前を通って・・ | ・・ホテルに戻る。 |
一旦ホテルに戻って休憩したあと二人で夕食に出かけた。
さすがフィフテル、部屋はすっきりしている。 ただし、ベッドがやや高すぎる。 |
暖色はなく、白黒のモノトーンに近い。 |
洗面所。 | 昨日に懲りて夕食は軽めにとここに大聖堂近くの 路地にあるレストランに飛び込んだ。 |
大好きなエスカルゴと・・ | ・・名物のひとつ「タルト・フランベ」 |
赤ワインで乾杯。 | タルト・フランベは大きくても薄いから二人でシェアしたら 簡単に食べられた。 |
二晩目のルミエール・ショー(今夏の最終日) 9時15分からのショーを昨夜よりもう少しうしろから見物。
ちょうど映写室の横の柵あたりで待機した。 | 確かにここだと全体が見渡しやすい。バラの花が消えていく中、 建築の足場がみるみるうちに組みあがっていく。 |
昨日はよくわからなかったが・・ | ・・たくさんの労働者が足場の上を動きまわっている。 |
今度はくっきりした輪郭が出てきて・・ | ・・大聖堂の完成を窺わせる。 |
とそれを祝福するかのように妙なる調べとともに・・ | ・・天使たちがそれぞれに楽器を奏でる。 |
このあたりカラフルで綺麗だ。 | 大聖堂の外観が一層・・ |
・・豪華・荘厳になってくる。 | 内部のステンド・グラスが孔雀の羽状に。 |
この辺りは何かよく分からなかった。 | いろいろなもののモンタージュのようだが・・・ |
と思ったらその中からだんだん青い服を着た・・ | ・・人の姿が出てきて、どんどん増えた。 |
そして大きく手を広げて神を賛美するかのようなポーズ。 | それが終わると外観のスベクタクルが・・ |
・・次々と模様を変えて・・ | ・・現われた。 |
だんだん現在の姿になって・・ | ・・いよいよ大団円か。 |
いろいろなメッセージが現われた。justice, tolerance, nouvel age, とか、その他、日本語でも「千年」の文字が現われた。 |
これでフィナーレ。 |
9月21日朝の散策
ホテルの朝食はここでもアメリカン・スタイル。 | フルーツをタップリ取って。 |
中庭で写真を・・ | ・・撮り合って・・ |
・・ロビーでも撮る。 | 今朝も天気がよく少し冷えるくらいだが気持ちがよい。 |
トラムの交差点にある円形アーケード。 | プランタン前からトラムに乗って・・ |
・・オペラハウスに行こうと川向こうのRepublique 駅で降りた。 | チケットの券売機は勝手が違って面食らった。 |
こんな若草色の電車も走っていた。芝生の路床が新鮮。 | 向こうはライン宮。 |
イル川を渡るトラム。 | これがオペラハウスかと思ったら・・ |
・・違った。これがオペラハウスの裏側で・・ | ・・オペラハウスの正面はこれ。垂幕を見ると「椿姫」と 「ペネロープ」、それに「春の祭典」(バレー)は分かったが もう一つの一幕ものドイツオペラは知らなかった。 |
頭半分だけのけったいな彫像。 | オペラハウス前の縦長の広場。 |
写真を撮っていたら通りがかった若い女性が ツーショットを申し出てくれた。Merci beaucoup ! |
|
これもEU関係のオフィスだった。 | トラムの駅にあった地図。 |
大聖堂の北側にやってきた。 | |
朝この時間はまだほとんど観光客がいない。 | 一部工事中だった。 |
大聖堂の1000年の歩みが・・ | ・・仏英独の3ヶ国語で説明してあった。 |
例のレヒナーの「庶民の像」がここにも。 | こんなユーモラスな彫像も。真ん中は本物です(笑)。 |
ルミエール・ショーが終わって解体中だった。 |