おとなびバルト三国とヘルシンキの旅8日(日本旅行)(H28-9-7/14)

第4日午後 リーガ市内観光

大統領官邸。大統領が出先から戻られたので
衛兵が勤務についている。
「三人兄弟の家」の長男(15世紀終わり頃)。
これは次男(17世紀半ば)。 向こうに細いのが三男坊(17世紀終わり)。
三軒の家をうまく写真に収めるのはなかなか
難しい。
長男は窓が小さいが玄関両脇に仁王さんみたい
なのが立っている。
これは石のベンチだそうである。 左右に置かれている。
尖塔は聖ヤコブ教会。尖塔についているコブは・・ ・・「鐘」で罪人が処刑されるとならされた。 
次男の家の玄関は18世紀につけられたらしい。 ビルの一つに入る。
中庭は大きな天窓のある催し物スペース? 上には廃船のようなオブジェが・・ 
ドゥマ広場。 リーガ大聖堂。さすが堂々としている(13世紀-)
ドゥマ広場。 リーガの見ものの一つはユーゲントシュティール
いわゆるアールヌーボー建築。
アールヌーボー建築。 2階部分。
ファサードは全面的にアールヌーボー。 このビルのポータルも。
これは昔倉庫だったものをアパートに改造。 「哀れな罪人の鐘」が吊るされた聖ヤコブ教会の
尖塔。
スウェーデン門に向かう。 スウェーデン門はリーガで唯一残る城門。
1698年に城壁を利用して住宅が建てられたとき
付けられたもので、向かいに駐屯していた
スウェーデン兵がよく利用していたことから由来。
これがスウェーデン門。 門を出て右手に城壁が残っている。
城壁。 何やら怪しげな彫刻が・・・
城壁は途中で切断されている。 これは火薬庫の址。
「猫の家」 昔は憎っくき向かいの大ギルド会館に背を向けて
いたが今はまとも。
猫は左右に一匹ずつ。 これは?
「猫の家」のポータルは・・ ・・アールヌーボー。
そこへラッパを鳴らしながら賑やかな車が・・・ ジョッキのビールを飲みながらペダルを漕ぐ。 
この辺りはビジネス街。 証券取引所風だが?
大ギルド会館(今はコンサートホール)。 街はお祭りの準備中。
右が大ギルド会館(コンサートホール)。
手前はリーヴ広場。
小ギルド会館。これも今はコンサートホール。
リーヴ広場。 石畳の道。
これもアールヌーボー。 聖ペトロ教会の入口にはラトビア産の石灰岩
を使った彫刻群がある。
美術館。 聖ペトロ教会。ここの展望台(72m)に上がる。
時計のすぐ上。
これは北方向。 同。
北西方向。 同。
西方向。大聖堂。 ダウガヴァ川。
右前方は国会などのエリア。 国立図書館。
西南方向。 同。
南方向。 中央卸売市場(手前)とテレビ塔。
リーガのテレビ塔望遠(高さ 368m 1989年完成)。 中央の高いビルは科学技術センター。
中央はリーガ駅。 旧市街(南部)。
東方向。 教会の身廊。
市庁舎(これも再建されたもの)。 ブラックヘッドの会館(もとは15世紀のリーガを
代表する建築だが大戦で破壊され1999年に
再建されたもの)。
中央卸売市場  
4つのドームが連なる。 その外にも屋台の店が並ぶ。
最初に入ったのは魚屋さんのドーム。 サーモンの切り身。
干物が無造作に並ぶ。 うなぎもこれではグロテスク。
スジコ。 キャビアの缶詰。
次は野菜、果物のドーム。 やっぱり野菜や果物の方がカラフルで楽しい。
ドームとドームの間の通路には琥珀の店も。 さらに肉屋さんのドームが続く。
ドームの外にもフルーツの・・ ・・屋台が並ぶ。 
他にも花屋さんが・・・ ほおずきもあった。
ハニーソープや・・ ・・ロウソクなど小物の店も。 
フォーク・ショー・ディナー  
会場はここ。 サラダ。
サラダを食べたところで早速ショーが始まった。 モイチもいきなり引っ張り出された。
パートナーはこの美人おばさん。 ダンスはこのあとも延々と続いた。
暗いうえに動きが速すぎて・・ ・・なかなかシャープに撮れない。
メインはカツレツ。 デザート。
福岡から参加のお二人と一緒に。 自由記念碑(ラトビア最初の独立時に建てられた)。

第5日 ガウヤ国立公園(トゥライダ城とスィグルダ城址)に進む