志摩半島グルメ旅・和具の「竹正」ホテル(H29-8-5/6)

日ごろ、家庭菜園や海釣りの収穫物、キュウリ、トマト、イカなどをどっさり送っていただく
義弟の信夫さん夫妻を和具の定宿「竹正」さんに招いて海の幸三昧を楽しんでもらった。
信夫さんたちは金沢から車で6時間も掛けて遥々やってきれくれた。

われわれは近鉄特急で賢島に到着、定期船で和具へ 途中でいつも通り「エスペランサ号」に出会う。
御木本真珠の迎賓館。 船は間崎港に立ち寄る。
航路の両側には養殖いかだが・・ 和具港入口に架かるパールブリッジが見えてきた。
   
これは真珠の養殖場。
船は折り返し賢島へ戻っていく。 部屋に落ち着き太平洋を望む。
午後6時宴開始。 乾杯!
船盛りの刺身(アカイカ、ヒラメ、タイ、ヨコワ)と別皿にあわび。 ウツボのから揚げ。
太平洋岸の魚も旨いね。 地元の冷酒で乾杯!
名物「手捏ね寿司」 アワビの刺身2人前。
焼き物はタイ。 大きな岩ガキ。大きいので3つに切ってある。
アワビのバター焼き。 モイチの好物「めかぶうどん」
サザエのつぼ焼きとオオギガイの焼き物。 うなぎの卵とじ。
 そのほか、アサリの味噌汁と漬物、フルーツが出たが、
 信夫さん夫妻は全部ペロッと平らげてしまったのには
 驚いた!
アカイカのエンペラとゲソ。  

翌日 台風5号接近でお天気が心配だったが、太平洋岸は晴れ間が見えた。

朝食。 昨夜食べた大きな岩ガキの写真を撮りたいので、と女将さんに
お願いして残っていた貝殻を出してきてもらった。
こんな風に蓋を開けて身を取り出すのだが、身を壊さずに
硬い殻を叩き壊すのが大変。
貝の内側は艶があって美しい。
帰りは信夫さんの車に乗せてもらって志摩半島を見物しながら・・ ・・賢島に向かう。ここは太平洋側の砂浜。
いつもよりは波が荒らそう。 こちらは英虞湾(内海)側の御座浜海水浴場。
うらやましいほど空いている。 テレビで見る江の島海岸とは大違い。
志摩大橋(通称パールブリッジ)が見えてきた。
志摩半島は典型的なリアス式海岸で複雑に入り組んでいる。 川口のような入り江があちこちにある。
ともやま公園展望台。 同。
記念に。 このあと急に激しい雨が降り出した。
近鉄賢島駅の2階にあるサミット記念館に入る。 そのとき実際に使った尾鷲のヒノキで作った・・
・・円卓会議用テーブルに順に・・ ・・座ってみる。座れるのは安倍さんの席だけ。
こんな感じ。 賢島駅で信夫さんたちと別れてわれわれは右の難波行
特急「伊勢志摩ライナー」に乗った。
御木本の真珠島。 鳥羽港。

本館トップに戻る