2010年(平成22年)元旦の初詣は住吉大社(H22-1-1)
今年は「寅男」モイチの当たり年、初詣は張子の虎で有名な信貴山に
行こうと意気込んでいましたが、大寒波に恐れをなし、「安近短」の住吉大社で
済ましてきました(笑)。
往きは地下鉄御堂筋線を天王寺で降り、 阪堺電車に乗り換えて「住吉」へ。 付け替えたばかりの太鼓橋を渡ろうと 思ったが、物凄い混雑でなかなか 近寄れない。 |
|
---|---|
30分程、並んで漸く橋に辿りついた。 | |
橋の上からうしろを振り返ると・・・ 「橋の上で立ち止まらないでください!」 「橋の上では写真を撮らないでください!」 と言われたが・・・ |
|
これだけのひとがいると躓いたりしたら どエライことになる。 |
|
みんな警備員の言いつけを守って 黙々と橋を渡る。大阪の人間も行儀が よくなったもんだ。 |
|
拝殿への道もひとでいっぱい。 | |
手水の場所に来るのも一苦労。 | |
次はいよいよ拝殿へ。 | |
鳥居と門がボトルネック。 | |
やっと拝殿の前に来たが、そこから 賽銭箱の前に出るのが大変。 |
|
この辺りから賽銭を投げるひとも・・・ | |
賽銭箱の前に辿りついて中を覗いて ガックリ! 景気の悪さを反映して十円玉と一円玉 ばかり目立った。お札なんかほとんど 見当たらない。向こうに千円札が見える のと手前にいくら入っているのか熨斗袋が ある。 |
|
お守り類もあまり売れている気配はない。 | |
これだけの参拝客が居るのに・・・ | |
そういえば若い女の子が少ないなあ。 | |
200円のおみくじ売り場だけは混雑 していた。 |
|
私たちも列に並んで買ってみた。 「中吉」と「小吉」だからまあまあ。 金運はモイチが「大金は得られません」 かずこは「とらぬ狸の皮算用にならぬ ように」だって。 そういえば年末の宝くじは二人とも 7等の300円しか当たらなかった! 帰りは裏門から出て南海高野線の 「住吉東」駅からナンバに出ました。 |