スペイン旅行(陽光のアンダルシアとスペインハイライト8日間)(95年2月13日−20日)
今回は「かずこ」が東京の友人、邦子さんと二人でツアーに参加した(モイチは仕事のため留守番、残念!)。
 |
今回は「豪華ホテル」利用というだけあってホテルは概して良かった。 |
 |
前半は南部の地中海に近いスペインらしい地域を訪れた。 |
 |
 |
マドリッドに近づくとハゲ山の多い地形に驚く。 |
同左。 |
 |
 |
マドリッドのホテル・アンバサダー。さすがロビーは豪華。 |
同。 |
 |
 |
ホテルの近く。 |
ホテルで朝食。 |
 |
 |
住宅街。 |
街角の噴水。 |
 |


 |
何といってもまずプラド美術館へ。 |
プラド美術館入場券。 |
 |
 |
マドリッドの王宮。 |
同。 |
 |
 |
入り口には馬術の国スペインらしく馬に乗った衛兵が・・・。 |
王宮のテラスから。 |
 |
|
王宮前広場。 |
|
 |
 |
グラナダへ向かう。 |
トイレ休憩の場所からみたシェラネヴァダの山々。 |
 |
 |
グラナダは何といってもアランブラ宮殿。 |
全景(昭文社ガイドブックから) |
 |
 |
アランブラ宮殿の見晴らし台からの眺め。 |
同。 |
 |
 |
案内図(昭文社ガイドブックから) |
ダラハの見晴らし台。 |
 |
 |
獅子のパティオ。 |
同左。 |
 |
 |
ガイドの三木さんの説明を聞く。 |
同。 |
 |
 |
天人花のパティオ |
同。 |
 |
 |
同。 |
? |
 |
 |
宮殿から少し離れて。 |
なに門? |
 |
 |
|
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
コルドバのメスキータ(モスク)をグワダルキビール川の対岸から眺望。 |
 |
 |
モスキータの内部 |
同。 |
 |
 |
円柱の森。少しは分る? |
肉眼では見えますが・・・ |
 |
 |
オレンジのパティオ(オレンジの並木がある中庭)。 |
同。 |
 |
 |
これもメスキータのいわば境内。 |
同。あちこちにオレンジの木がある。 |
 |
 |
|
ミーラブ。 |
 |
 |
ユダヤ人街。 |
同。 |
 |
 |
同。 |
同。 |
 |
 |
セヴィリアの地図 |
スペイン広場。 |
 |
 |
同。 |
同。 |
 |
 |
同。 |
これは? |
 |
 |
ホテルはオクシデンタル。 |
ビルの工事現場は日本と少し変わっている。 |
 |
 |
セヴィリアの夜は情熱のフラメンコ・ショー。 |
同。 |
 |
|
同。 |
|
  |
数ヶ国語で書かれた派手なお店のパンフレット。 |
  |
カテドラルとヒラルダの塔。 |
 |
 |
ヒラルダの塔をバックに。 |
カテドラルの中庭で。 |
 |
 |
? |
セヴィリア市内。 |
 |
 |
お昼はワイナリーでパエリヤとシェリー酒。 |
酒蔵。 |
 |
 |
ワイナリーの入り口。 |
その2 マラガ・バルセロナに進む