シシリー・南イタリア旅行(R02-2-6/15)

アグリジェント観光(古代ギリシャ遺跡)

 今日午後は本来はパレルモ市内でフリータイムの予定だったが、オプショナル・ツアーで
シシリー島南海岸にある古代ギリシャ遺跡の町、アグリジェント観光を申し込んだ。



 コンコルディア神殿にて。

一旦、ホテルにスーツケースを預けて昼前に出発。 週末とあってパレルモ港にはヨットが多い。
まず海岸沿いを・・ ・・少し進む。 
下町を抜けていく。 当地はブロッコリーの一大産地らしい。こんな山積みがあちこちで
見られた。
今日はシシリー島を北から南に縦断する形だが・・ ・・海岸から少し入るとすぐ山々に囲まれた丘陵地が続く。 
およそ平野や盆地というものがほとんど見られない。 道路も丘陵地を縫ってくねくねと走る。
作物は小麦と果樹と思われるものが多い。 山々もゴツゴツした岩山が多い。正面の山も高そう。
   
あの白く見えるのは雪。画像を拡大して確認した。
地図で調べるとこの辺りには1613mのRocca Busambra
という山がある。
トイレ休憩。この大型バスに23人だから楽ちん。
トイレ休憩の店の前で。 この店で今朝見たアランチーニを見付けたの1個買った。
小腹が空いたのでArancina Cotto e Mozzarellaを・・ ・・買って二人で半分ずつ食べた。それほど旨いとも思えない。
こちらのスィーツ類の方が美味しそう。 道路沿いのガソリンスタンドは日本と変わらない。
ガソリンの価格、リッター 1.565ユーロとは日本より高い。 羊の放牧もあった。
   
黄色い花は「オキザリス」という。

アグリジェント到着、まず昼食

遺跡の一部が見えている。
「ヘラの神殿」だと思われる。
パルテノン神殿みたいに立派だが
これは「コンコルディア神殿」。
これはヘラクレス神殿。 アーモンドの花が見頃を迎えていた。
見学前にここ Villa Kephos で昼食。 裏庭にはオリーブの畑が、、、
ワインをデキャンタで。 前菜のパスタ。四角いのはチーズ。
メインは確か、イワシのバスタだったと思う。 デザートはカンノーリ。

古代ギリシャ遺跡見学

アグリジェントは丘の上の町。
人口は56000人。
古代ギリシャの詩人、ピンダロスが
「人間の住む町で最も美しい町」
と言ったという。
古来、ここはカルタゴ軍に絶えず
攻め込まれ、支配された経験を
持つ。
地中海はすぐ前。
北アフリカのチュニジアも近い。
正面はヘラの神殿。 お土産屋。
あちこちにアーモンドの花が咲いていた。 この道の両側にも。今年は2週間ほど開花が早いらしい。
 
神殿の構築に使われた凝灰岩。
これを割るのにくさびが使われた。

ヘラの神殿

ヘラ(Giunone Lacinia)の神殿。
   
   
遺跡と町との間の斜面にはオリーブがたくさん植えられていた。 地中海までなだらかな傾斜となっている。
上から見るとまるでゴルフ場のようだ。 先ほどバスが走ってきた道路である。
当地の名物ガイド中野洋子さん「みなさん、幸せです。・・ ・・アーモンドの花がこんなに綺麗に咲きそろって、、」 
サクラそっくり。同じバラ科の植物です。 これは、後の征服民族が墓として使ったらしい。
洋子さんが将来幸せを授かる種として紹介してくれたが、、、
  切断した凝灰岩を運んだ車の模型。
コンコルディア神殿は逆光でうまく写らない。 あとで反対側から撮ろう。
アーモンドとともに。 洋子さんは年齢不詳。

コンコルディア神殿

やはり反対側からの方が上手く撮れる。
しかし、光線が強すぎて影部分が
黒くなる。
まあ、iPhone では、これが精いっぱい。
 
ねじれた角を持った羊。 凝灰岩を運んだ轍のあと。ローマ時代には水路に転用された。

ヘラクレスの神殿

カルタゴ軍によって完全に破壊されたが
石は残っていたので20世紀初めに復旧
作業が開始された。しかしながら、
世界遺産指定により原状回復不可と
なりそのままとなっている。
全部復元されていたらさぞかし立派な
ものになったであろうが、、、
間近に見るとさすがに大きい。
記念にツーショット。
このとおり、壊された柱や梁がそのまま・・ ・・周りに散乱している。 
洋子さんを囲んで。 ザクロのジュースを目の前で作ってもらう。
ザクロ・ジュースとアーモンド・ミルク。 ウチワサボテンの赤い実がなっていた。

パレルモのホテルに戻って夕食

ベッド幅がやや狭くて落ちそうだった。 寝室はシンプル。
浴槽はまずまず。 トイレはスタンダード。
カーテン。 前菜のパスタ。
メインは子牛。 デザート。

翌朝、ピアッツァ・アルメリーナのカサーレの古代ローマ別荘へ

シシリー・、南イタリア旅行トップに戻る

別館トップに戻る

本館トップに戻る