尾瀬至仏山(2228m)・燧ガ岳(2356m)縦走(H15-8-1/2)(その2)

典型的な尾瀬の景色。しかし、いつ来ても心が安らぐなあ!
| 至仏山山頂近くの岩場 | 2228mの山頂到着 |
| 山の鼻への下山道は蛇紋岩で滑りやすく事故が多い | 尾瀬ヶ原鳥瞰 |
| 尾瀬ヶ原に下りてきて至仏山を振返る | キンコウカの群落 |
| 尾瀬ヶ原の木道上で燧ケ岳をバックに | ミズギボシ |
| 尾瀬ヶ原の湿原 | 同左 |
| 地下水路で繋がる竜宮の入口(300m先に出口が・・・) | オニユリの群生 |
| ヒツジグサ(未の刻になると咲く) | 今夜の宿、桧枝岐小屋に向って |
| ニッコウキスゲの大群落 | 見晴の小屋ももうすぐ |
| 午後4時過ぎ、桧枝岐小屋に到着 | 小屋の主人、「ひげくま」さんと |