平成27年京都のサクラ②京都御所・賀茂川・南禅寺・疎水(H27-4-2)

4月3日から1週間ほどは雨模様というので京都のサクラ撮影は今日しかない、と思い、
例によって弟のチャリンコを借りて下記の地図のように市内を走り回った。
総延長は実に29km近くなった。足はなんともないが、途中1回舗道の縁石に
引っかかって転んだので左胸に打撲傷を負ってしまった。6日のゴルフが心配。



京都御所  
御所は近くの家族連れが多かった。  
枝垂れ桜の古木。  
御所は広いが砂利が敷いてあるので自転車では走りにくい。  
  こういう背の高い松ノ木とサクラの組み合わせは御所らしい。
この辺りは新たに柵を作って整備中。  
本満寺(寺町今出川上ル)(3月30日のお墓参りに続いて2回目)  
本満寺の枝垂桜は散り始めていた。  
この右奥に親父のお墓がある。  
賀茂川(下鴨神社から上流方向へ遡る)  
賀茂川堤のサクラの下は学生たちのコンパが多かった。 広いから場所取りに苦労はしない?
向こうは下鴨神社の糺の森。 ここは昔から大好きな散歩道だ。
大文字山を望む。  
   
比叡山を望む。向こうは植物園。 向こうの堤は「半井の道」。
  北大路橋を渡る。
「半井の道」の枝垂れは全般に5分咲き。  
サクラの古木。 近所の人たちも陽気につられて・・・
上賀茂神社  
  御所桜も満開。
   
隣のシダレはまだまだ。  
   
深泥池  
 
この写真を見るとこんなところがあったかな?と思うほど。  
関西日仏会館(フランス領事館とアンスティテュ・フランセが入っている)  
京大のすぐ向かいにあるのに学生時代はまったく
出入りしたことが
なかった。
前庭にはサクラの古木があった。カフェでワインを飲んだ。
クラブ・フランセの会員なので600円のところ500円だった。
京都大学  
入学式の直後とあってか学生で賑わっていた。 講義の合間によく駄弁った法経教室の中庭。
大講堂の裏側はすっかり変わった。  
金戒光明寺  
この前に来たときは修復中だった。  
むむっ、着物の美女がふたり! 振り向いた彼女は西洋人だったがなかなかの美人。
   
   
  「お江」の墓のある墓地へ。
   
   
南禅寺  
   
南禅寺にも結構サクラがあった。  
   
  南禅寺は中国人の観光客が目立った。
京都疎水  
向こうは動物園。 遊覧船も。
少し雲が出てきたなあ。  
  平安神宮前はバスを待つ人でいっぱいだった。
疎水の夷川ダム。 昔、小学生時代にここの水練学校に通った。
  発電所の放水。
   
高瀬川一の舟入  
 
高瀬川のサクラも見事だがもう時間がなくなった。   


本館トップに戻る