石濱先生と行く韓国慶州石仏旅行(H15-4-13/16) 

イラク戦争と新型肺炎の影響をもろに受けて参加者が11人に減ったけれども、
どこもわりと空いていて、20ヶ所もの寺院や遺跡・石仏などをゆっくり巡ることができた。
慶州はどこへいってもサクラが満開で、菜の花盛りでした。

観光案内図 掛陵(第38代元聖王の陵墓)の文人石
弥勒谷菩提寺の鐘楼 仏国寺
芬皇寺の模せん塔(国宝第30号) 弥勒谷菩提寺の如来石仏坐像
武烈王陵の碑閣 左の碑閣の中にある亀跌(国宝第25号)
雁鴨池(文武王が造ったといわれる離宮跡にあり
数年前、飛鳥で発掘された亀石にそっくり)
金庚信将軍墓の周囲を回らした護石のひとつ(鎧をつけ武具を
持った十二支像のレリーフのひとつ)(奈良の古墳の壁画にも
似たようなものが発見されましたね)
韓国の王陵はこんな形です 菜の花畑の向こうに見えるのは古代の天文台(国宝第31号)

トップページに戻る