同窓生韓国済州島(チェジュ島)2泊3日の旅(その2)(H21-12-3/5)

2日目の昼食は名物の甘鯛の塩焼き定食。
私たちは別にアワビのバター焼きも一皿
注文して3人で分けた(13000ウォン)。
城邑民俗村に到着。
「石のおじさん(トルハルバン)」が
出迎えてくれる。
ボランティアの案内人について村内に入る。
この島は風が強いので住居はすべて低く
している。ここでは昔からの生活様式が
今もそのまま保存されている。
位の高い人の家の門。
見学用の住居。
昔はトイレに黒豚が飼われていたとのこと。
ボランティアの案内人(村の住人)。
水が貴重なこの島ではこのようにして
雨水を甕に貯める(中には蛙を一匹だけ
入れて
おくと、ボウフラを食べてくれるので
水を綺麗に
保てる。二匹以上にすると
繁殖してダメ。)
一般住民の玄関門(3本の棒がみんな
外れて
いるときは在宅中で訪問OKと
いう意味)。
邑門の上に登る。
門の上から邑を見ると・・・
「石のおじさん」の頬に触ると幸せに
なるとか。
サングンブリの入り口(高さ140m、
直径560m
のすり鉢状噴火口がある)。
ここにも「石のおじさん」が・・・
頂上に向かう道の両側にはススキが、
このとおり密生している。
現地ガイド、韓さんの指差す方角には
韓国で
一番高い(1950m)という
ハルラサンがうっすら
シルエットを
見せていた。
頂上からの下り道からは土葬のお墓が
いくつも見られた。
同上。
この溶岩に空いた穴は樹木が燃えた跡。
夕食は名物の黒豚のカルビ(先ほどの
黒豚では
ありません!)。
店の人が鋏で小さく切ってくれる。
夕食後は韓国のミュージカル「ナンタ」
を観劇。

世界37カ国、231都市で上演し、
2003年には
ブロードウェイで初舞台。
S席が5万ウォン(4千円)、
A席4万ウォン(3200円)。
3日目の昼食(ウニ・ワカメスープ定食)。
お化け道路(目の錯覚で傾斜が逆に
見える)。
水を流したり、ペットボトルを
転がして見せた。
さらに水平器を置いて確認する。
通行の車もエンジンを切ってニュートラル
にして
実験していた。
三姓穴(済州島の始祖である三神が現れた
伝説の場所−遺跡)。
三聖門で賽銭をあげて神様にお祈りする。
民俗自然博物館に入る。
東門市場。
これは魚の干物。
アワビ、甘鯛。
マナガツオ?タラ?
キムチに欠かせない唐辛子。
屋台のお餅売り。
現地ガイドがみんなにご馳走してくれた。
美味しかった!
済州島北部にある竜頭岩(ハルラサン
の噴火で
流れてきた溶岩が固まって
できた奇岩群)。

この日は風がとても強く、打ち寄せる波も
それだけ

荒かった。
東側を見てもご覧のとおり。
このとおり、凄い風!


トップページに戻る