西国三十三カ所のうち姫路の26番一乗寺と27番圓教寺を訪ねる(H20-3-30)

数年前にご朱印帳を用意して巡礼を始めた「かずこ」だが途中でおっぽり出していたのを、最近また同じマンションの友人を誘って
再開した。しかし、残っているのは殆んど遠いところばかり。この日は遠く姫路にある26番一乗寺と映画「ラスト・サムライ」で有名に
なった27番圓教寺に行くことになった。「ラスト・サムライ」に登場した「あの寺」ということでモイチも同行した。
当日はあいにくと朝から雨模様でまさに花寒むレインコートの厚着となった。

姫路駅前から神姫バスで東へ約40分、法華山一乗寺前で降りる。 金堂(本堂)は修復工事中だったため仮本堂にお参りして
ご朱印帳に記帳してもらう。(納経所・仮本堂は常行堂が代行)
階段の上に国宝の三重塔がある。 上から見た常行堂
三重塔を横から。 修理中の金堂(本堂)
国宝(1174年に完成した)。藤原様式の秀作として
日本建築史上で名高いらしい。
帰りに階段下で記念写真。
 一乗寺から姫路駅前に戻った私たちは、軽く昼食を
 取ったあと、また神姫バスに乗車して市の北西部に
 ある書写山圓教寺(えんぎょうじ)へ出かけた。
 
バスの終点からはロープウェーに乗って書写山山上に向かう。 ロープウェー駅からお寺まで1kmある。マイクロバスもあるが、
ウォーキングで鍛えている私たちは当然歩きである。
(左側がバス道)
まず仁王門がある。 仁王門前には沈丁花の花が・・・
清水の舞台を思わせる摩尼殿。 摩尼殿への階段を上る。
摩尼殿からの眺めはなかなかのもの。 摩尼殿の堂々たる舞台?
巡礼の主役たち。 映画「ラスト・サムライ」のロケ地となったせいか
外人観光客も。
摩尼殿の裏からさらに奥へ進む。 樹齢700年の大杉。
大講堂 常行堂
大講堂前 大講堂の格子扉
大講堂から食堂(じきどう)を見る。この辺りはまさに「ラスト・サムライ」で
トム・クルーズ、渡辺謙、真田広之らが何度も登場した舞台。
大講堂。奈良の古寺に負けない立派なたたずまいである。
奥の院にある開山堂。左は護法堂拝殿。
護法堂 開山堂の屋根を支える隅木の上には左甚五郎作と
伝えられる力士像がある。北西を除く三隅に彫られている。
何故力士像と分ったかというと、うしろから見ると「まわし」を
締めているからである。(分りにくいかな?)
開山堂横にシキミの花
 
鐘楼  

トップページに戻る

本館トップに戻る