フランス世界遺産を訪ねて(その5)(H17-9-11/18)
モン・サン・ミシェル観光を終えて、あとは一路パリまで358kmをひた走った。
(とはいっても、運転はレイモンに任せてほとんど寝ていた)
翌日は、「ルーブル美術館を約1時間で文字通りの駆け足見学と半時間のショッピング、あとは
シャンゼリゼー、凱旋門、コンコルド広場、エッフェル塔などをバスの車窓から見るだけ、
お昼はAvenue de Clichy (17区)辺りの詰め込みレストランでエスカルゴの昼食」
という初めてのひとには気の毒なくらいコンパクトな「パリ半日観光」。
昼食後は自由行動なので、ぼくたちは、オペラ座、ノートルダム寺院を内部見学したあと、
カルチェ・ラタンに足を延ばした。 そこでソルボンヌ大学、ルクセンブルグ宮の庭園を散策し、
本屋でフランス語のペーパーバックスを2冊ほど買って、付近を盲滅法に歩いていたら、
道に迷ってしまった。とにかくセーヌ川の河岸に出ようともがきつつ歩いたら、幸い、
サン・ジェルマン・デ・プレに辿りついた。 最後は店頭に生ガキを並べているビストロ
があったので4種類の生ガキ、白ワイン、ドーバー・ソール(かれい)の夕食を楽しんだ。
2時間ほど走ってトイレ休憩のときバスのすぐ 後ろに止まったフランスのトラック野郎には みんなビックリ! |
モン・サン・ミシェルになんとヌード! |
順調に走って5時ごろにはパリに着いた、が・・・ | 金曜日とあって大渋滞に巻き込まれた。 ホテルに着いたのは6時過ぎ。 |
翌日はまずルーブルへ。地下に立派な駐車場が 出来ていた。ピラミッドではなく、地下から入るのは 初めて。 |
まずはギリシャ彫刻から。 |
ミロのビーナス像(フラッシュ) | 同(フラッシュなし) |
天井 | ミケランジェロの瀕死の奴隷? |
必見の作品を1時間で効率よくかつ名調子で 印象強く説明してくれたガイドさん |
Antonio Canova "Psyche and Cupid" |
エントランス・ホールの賑わい | 自由時間はまずオペラ座へ |
今日は「コジ・ファン・トッテ」のリハーサルをやって いたので客席には入れなかった。 |
オペラ楽譜専用の書庫 |
豪華なロビー | ロビーの天井 |
ロビーの中央辺り | 同 |
ロビーからテラスに出られる(オペラ通り) | ギャラリーの窓からラファイエットなどが見える |
ホール | モザイク |
ホール上のバルコニーで | 玄関にあるグルックの像 |
オペラ座前の賑わい | メトロに乗ってChatelet まで行き、シテ島へ 後ろは最高裁判所、右の橋はポン・ヌフ |
ノートルダム寺院 もちろん中に入ったよ | さらに橋を渡ってカルチェ・ラタンへ |
・・・界隈 | ソルボンヌ大学 |
モンテーニュの銅像 | 近くのカフェでアイスコーヒーを飲む。アイス・コーヒー といっても通じなかった。cafe glace と言ったら 希望のものを持ってきた。 |
この本屋でペーパーバックスを2冊買った | Jardin du Luxembourg |
ルクサンブール宮殿をバックに | マロニエの並木はもう紅葉 |
マロニエの実は栗そっくり | 宮殿と庭園 |
宮殿横にあった由緒ある噴水 Fountain of the Medicis |
サン・ジェルマン・デ・プレ教会 |
カルチェの店 | サンジェルマン通り |
この辺りのカフェはどこも混んでいた | 同 |
果物屋さん | かずこが食べたいといっていた生ガキを 食べさせてくれるシーフードの店を見つけた |
生ガキを前に記念に撮ってもらった | ベロンはじめ4種類のカキ |
アントレはドーバーソールのムニエル | 店の外観 |
隣のテーブルにひとりでシーフード・シチューなどを フランス語で注文して食べていた中年の男性がいた ので、かずこがトイレに行っている間にフランス語で 「失礼ですが当地に住んでいるのですか?」 と尋ねた。(フランス語会話練習のつもりだった) 「ええ、パリに住んでいます」と会話が進みかけたが その後に相手の言ったこどがさっぱり分からない。 英語で確認しようとしたら、「書いてくれたら分かるが」 とこちらのフランス語と似たり寄ったり。するとさらに 隣でステーキ(?)を食べていたおばさんが英語で 会話に割り込んできた。そのとき、かずこがトイレから 戻ってきたのでバトン・タッチ。モイチがトイレから 戻ったときは完全に英語モード。あとでかずこから 聞いたら、おばさんはアメリカ人だったそうな。 |